TOP

日本茶BANKリスト

全国各地でつくられているお茶を紹介します
富山
バタバタ茶(ばたばたちゃ)

 富山県下新川郡朝日町(しもにいかわぐんあさひまち)で生産されている国内では珍しい発酵茶。中国伝来の後発酵茶でプーアール茶の仲間。

 唯一の製造者の高齢化により絶滅の危機に瀕している。
 塩を一つまみいれ、茶筅で泡立てて飲むのが特徴で、茶筅の音が「バタバタ」と聞こえることからその名が付いたと伝えられている。

 古くから、この地域ではお茶会が開かれ、近所の人が集まってバタバタ茶を飲んでいた。
 朝日町の蛭谷(びるだん)地区には「バタバタ茶伝承館」があり、バタバタ茶とともに山村の大切な生活文化である「バタバタ茶会」を継承している。

※補足
現在日本に残存する伝統的な後発酵茶(乳酸菌発酵茶):
 バタバタ茶(富山県)、阿波番茶(徳島県)、愛媛の石鎚黒茶(愛媛県)、碁石茶(高知県)

※参照元
 「いってみたい、住みたい朝日町」ブランドづくりプロジェクト事務局
  https://birudan.com/batabatatcha/irekata/

日本茶BANKが紹介するお茶の事